【大会参加レポート】北海道マラソン2025【大ブレーキ】

2025年8月31日、北海道札幌市で開催された北海道マラソン2025に参加してまいりました。
大会の様子、レースレポートを備忘録も兼ねて綴ります。
北海道マラソンについて大会の概要北海道マラソンは、毎年8月下旬 ...
【使用レビュー】CW-Xランニングシャツ DLO180

暑い。
何なら裸で走りたい。
・・・さすがにそれは許されないわな。ではせめて、ということで購入したのがこのランニングシャツ。レビューします。
購入の理由実は管理人、ランニング用のシャツを自前で買うこ ...
羅臼岳ヒグマ遭遇事故について思うこと

期せずして2連続のクマ関連投稿となりましたが、北海道でトレランを楽しむ者として考えさせられる事案だったので。
事故の概要2025年8月14日午前、北海道・羅臼岳で、下山途中の男性がヒグマに襲われて死亡するという痛ましい事故 ...
【トレラン】羊蹄山2ルート 喜茂別UP・京極DOWN

お盆休みの8月某日、羊蹄山を走って(歩いて?)まいりました。
北海道では数少ない、日本百名山の一つである名峰です。以前よりいつか登りたいと思っていたのですが、中々機会がなくて。
お盆休みで天気も降水確率ゼロの快 ...
【カウンターアソールト】使用期限が切れた熊撃退スプレーが使えるか検証してみた&新しいスプレーを買ってみた【熊一目散】

ここ最近、またクマによる被害のニュースが増えているようです。
かつては管理人の家の近くでも出没したこともあり、人ごとではありません。
自宅近くで熊の出没情報多発!防衛策はある?
函館近くの福島町では ...
【大会参加レポート】大雪山トレイルジャーニー2025(60k)【風雨でコース変更】

2025年7月20日(日)、北海道紋別郡遠軽町で開催された、大雪山トレイルジャーニー・60kmコースに参加して参りました。
大会の様子・レースレポートをお届けします。
大雪山トレイルジャーニーについて大会の概要...
【トレラン】手稲山3ルート+オプション付【おまけがキツかった】

良い天気。山走りたい・・・
ってことで7月上旬の某日、家からそう遠くない手稲山域を走ることとしました。何年ぶりでしょうか。
手稲駅〜手稲山頂〜平和の滝コース〜近くのお風呂というざっくり設定だけ決めて向かいます。 ...
【使用レビュー】レッドレンザーMH4【メインを張るのはちとつらい】

長距離や夜間走行を伴うトレランレースには必須ギアであるヘッドランプ。
なにをかくそう管理人が初めて購入したヘッドランプがこのレッドレンザーMH4です。
ハセツネとMt.FUJI100マイルをこいつで完走したとこ ...
【トレラン】空沼岳〜札幌岳縦走【かなりのハードコース】

札幌帰還後、スケジュールが空かなかったり、久しぶりのゴルフを張り切ったせいか右脇腹を痛めたりと、じっくり山を走る時間が中々取れませんでした。せいぜい藻岩山をちょろっと走ったくらいで。
だいぶ落ち着いてきたのと、山行きたい病 ...
【アスタキサンチン】実はランナー向けのサプリじゃないのか説

先般、齢51にして初サブスリーを達成しました。
もちろん、それなりにハードな練習を積み重ねてきたからこそ、の結果なのですが、
練習以外にも達成に大きく寄与したものがあると思ってまして。例えばシューズとかね。