【アスタキサンチン】実はランナー向けのサプリじゃないのか説

先般、齢51にして初サブスリーを達成しました。
もちろん、それなりにハードな練習を積み重ねてきたからこそ、の結果なのですが、
練習以外にも達成に大きく寄与したものがあると思ってまして。例えばシューズとかね。
【大会参加レポート】Mt.FUJI100 ②レースレポート編【100マイラーへ】

前回の準備編に引き続き、今回はレースレポート編を。
レースレポート会場へのアクセス他の大会と比べて、行き帰りの行程についても色々悩まされるのがMt.FUJI。
スタートとゴール地点が離れているし、初参加なので何 ...
【大会参加レポート】Mt.FUJI 100 ①準備編【初100マイル】

2025年4月25日(金)〜27日(日)、山梨県・静岡県で開催された、Mt .FUJI100に出場してまいりました。
管理人にとっては初の100マイルレース。
結果から言うと、無事完走!
を果たしま ...
【使用レビュー】アルトラ スペリオール6【トレランシューズ界のジムニー】

今回は、アルトラ・スペリオール6をご紹介。
練習とショートレース(ハセツネ30k)で130kmほど走ったところで、使用レビューをお届けします。
アルトラ スペリオール6とはこんなシューズアルトラのトレランシュー ...
【50代でも達成できた】サブ3達成までの月間走行距離と練習内容

いやー、やっとこの記事が書けますわ。
「サブ4達成」「サブ3.5達成」ときて、「サブ3:15」達成までの月間走行距離と練習内容の記事を書いてから、実に5年。
サブ4達成までの月間走行距離と練習内容
...
【大会参加レポート】ハセツネ30k 2025

2025年3月30日、東京都あきる野市で開催されたハセツネ30kに参加してまいりました。
昨年に引き続き2度目の参加です。
大会の様子、レースレポートをお届けします。
ハセツネ30kについて大会の概要【トレラン】八王子の山中にオアシス発見

今季のフルマラソンシーズンもそろそろ終盤です。
管理人も、2025年3月16日の板橋Cityマラソンでフル参戦はおしまい。目標としていたサブスリーも達成し、満足いく終わり方ができました。クソ寒かったですが。
【 ...
【大会参加レポート】2025板橋Cityマラソン【初サブスリー】

2025年3月16日、東京都板橋区で開催された板橋Cityマラソンに参加してまいりました。
大会の様子、レースレポートをお届けします。
ちなみに管理人はこの大会の出場、昨年に続き2度目なのですが、コンディション ...
【使用レビュー】アシックスメタスピードエッジパリス【3時間超ランナーも使ってええんか?】

アシックスメタスピードエッジパリスを購入してから2ヶ月半ほど経過しました。
フルで2レース、30km1レース、ハーフ1レースで使用し、練習含め200km弱ほど走ったところで、使用レビューをお届けです。
アシックス・メ ...【大会参加レポート】第57回青梅マラソン

2025年2月16日(日)、東京都青梅市で開催された第57回青梅マラソンに参加して参りました。
備忘録も兼ね、大会参加レポートを綴ります。
青梅マラソンについてどんな大会?例年2月の第3日曜日に開催されます。