北ガスアリーナ札幌46・ランニングコースで走ってみた
先日のつどーむ初ランで、室内ランを食わず嫌いしていたことに気付いてしまった管理人。
2021年2月1日リニューアルオープン!「つどーむ」ランニングコースを走ってみた
調子に乗って、また行って参りました。 ...
2021年2月1日リニューアルオープン!「つどーむ」ランニングコースを走ってみた
2月某日、外は真っ白。
銀世界と言えば聞こえはいいですが、実際はそんなメルヘンチックなものじゃありません。
無機質なただの白です。試される大地。クソ寒いし。
まぁ、ただ寒いだけならガッチリと防寒対策 ...
【コロナウイルス】今、ランナーが気を付けたいこと・やるべきこと
コロナウイルス、中々終息の目途が立ちません。緊急事態宣言もGWでは終了せず、5月末までの延長が決定してしまいました。
世間では様々な催しが中止となり、我々ランナーも楽しみにしていたレースが軒並み中止になってしまうなど大きな ...
【書評】非常識マラソンメソッド~ヘビースモーカーの元キャバ嬢がたった9ヵ月で3時間13分!
暇なお正月休みだったので、やることなかったんですよ。友達少ないし。
あ、もちろん少しはランニングに出てきましたよ。でも年間で最も寒いこの季節、頑張っても1時間半程度が限界です。ジム行ってトレッドミルでもやるべきか・・・
サブ3.15達成までの月間走行距離と練習内容
前々回・前回の記事では、それぞれ
「サブ4達成まで」「サブ3.5達成まで」の月間走行距離と練習内容について綴りました。
サブ4達成までの月間走行距離と練習内容〜管理人の場合
サブ3.5達成までの月間 ...
サブ3.5達成までの月間走行距離と練習内容
前回の記事では、管理人が走り始めてからサブ4を達成するまでの月間走行距離と練習内容について綴りました。
サブ4達成までの月間走行距離と練習内容〜管理人の場合
今回は第2弾。フルマラソン3時間30分切り(サブ3. ...
サブ4達成までの月間走行距離と練習内容
ランナーの間で盛り上がる話題のひとつに「月間走行距離」ってのがあるじゃないですか。
月にどのくらいの距離を走れば、サブ3やサブ4を達成できるのか、ってアレです。
あの野口みずきさんも「走った距離は裏切らない」と ...
【書評】小出監督著書の「マラソンは毎日走っても完走できない」を引っ張り出しもう一度読んでみた
Qちゃんこと高橋尚子さんや、有森裕子さんなど数々のマラソン女子名選手を育てた名伯楽・小出義雄氏が80歳で死去したとのニュースがありました。
日本の女子マラソンを世界レベルまで連れていってくれた素晴らしい指導者でした。平成の ...
「片道ラン」を練習に取り入れることをおススメする理由3つ
普段練習にて行うランニング。距離が短い場合、長い場合と、色々あろうかと思いますが…コース取りとしては、
家を出発→ぐるっと一回り→家に到着
もしくは
家を出発→あるところまで行ったら折り返し→家に到 ...
ダイエットに効果的なランニング方法はこれだ!
痩せたい!メタボから脱却したい!
という目的でランニングを始めようとしている諸氏も多いと思います。ランニングはダイエットに非常に効果的であることは間違いありません。でも、どうせなら出来るだけ効率的に体重を落としたいですよね ...