アイテム

Thumbnail of post image 077

管理人が日々師事しているガーミン先生。

別売アクセサリである

ハートレートセンサー(胸ベルト)HRM-Run

を使用することで、腕時計単体で使用するよりも更に、有用で多彩なデータを得ることができます ...

アイテム

Thumbnail of post image 158

久しぶりにランニングシューズ買っちゃいました。

ナイキの「ズームライバルフライ」です。

今回は、管理人がコイツを購入した理由と、使用レビューをお届けします。

購入から約1ヶ月経ち、結構使用したので、 ...

アイテム

Thumbnail of post image 133

光学心拍計を搭載しているガーミンウォッチから得られるデータとして「トレーニングステータス」なるものがあります。

ちょっと前までは「ふーん、なるほど、そうなのね」くらいにチラ見程度でしか見ていなかったのですが・・・

アイテム

Thumbnail of post image 085

管理人愛用のGARMIN fenix5S、ガーミンコネクトアプリと連携することにより様々なデータをスマホ上で見ることができますが、そのうちの一つに

「アドバンスドスリープモニタリング」

って機能があります。

アイテム

ガーミンフェニックス5S ゴルフモード

管理人がGARMIN fenix5S Sapphire Black を購入してから早5か月が経過しました。

ランニングがメインの使用用途ではあるものの、せっかくのマルチスポーツデバイス。それだけでは勿体ないというものです。 ...

アイテム

ランニングポーチ

ランニングポーチの必要性

基本的にはキライなんですよ、ランニングポーチ。いきなり身も蓋もありませんが。

だって、走る時にはできるだけ身軽でいたいじゃないですか。何も持たずに走るのが一番快適に、早く走れるに決まっています。

アイテム

GARMIN fenix5S

ランニングの為に買ったはずなのに、肝心のランニング使用時レビューがまだでございましたw

購入から4ヶ月経ち、練習・大会を含めてだいぶ使い込みましたのでそろそろ綴ってみようかと思います。

とは言っても、機能満載の ...

アイテム

オメガ・デビル風

管理人が、ガーミンのマルチスポーツ対応GPSスマートウォッチ、GARMIN fenix5S Sapphire Blackを購入し、使い始めてから3か月程が経過しました。

ガーミンの中では高機能モデルに位置付けられるfeni ...

アイテム,体調管理

ニコレス

以前の記事でも書いたのですが、管理人はランナーの端くれでありながら、タバコ(正確には現在のところ加熱式タバコのIQOSではありますが)をやめられないダメ人間です。

喫煙がランニングに与える影響は?加熱式タバコならマシ?管理 ...

アイテム

Thumbnail of post image 067

管理人が使用していた、ガーミンForeAthlete620Jのバッテリー劣化がかなり深刻なことに頭を悩ませていました。

2019年5月の練習ログ

なんせ3時間弱ほど使用しただけで、電池残量低下警報が出てしまうの ...