2021年3月の練習ログ

※「練習ログ」掲載の記事は、管理人が日々の練習記録や感じたことなどを徒然なるままに綴った自己満足の備忘録・日記的コンテンツです。ハッキリ言って知らない人が見ても全く面白くないと思いますので最初に謝っておきます。どーもすいません笑
ランニングシューズの寿命はどのくらい?交換の目安は?

管理人は年に2~3足のランニングシューズを購入します。
ロードレース用であったり、トレイル用であったり、普段の練習用であったり
まぁ色々あるのですが、使っていたシューズが古くなったから、ボロボロになったから買い ...
北ガスアリーナ札幌46・ランニングコースで走ってみた

先日のつどーむ初ランで、室内ランを食わず嫌いしていたことに気付いてしまった管理人。
2021年2月1日リニューアルオープン!「つどーむ」ランニングコースを走ってみた
調子に乗って、また行って参りました。 ...
2021年2月の練習ログ

まぁ、半ば覚悟はしていましたが・・・
北海道において主要なレースに位置付けられている(少なくとも管理人の中では)
「北海道マラソン」「サロマ湖100kmウルトラマラソン」の中止が相次いで決定してしまいました。残 ...
【使用レビュー】GARMIN fenix5S スキー編

管理人愛用のGARMIN fenix5S Sapphire Black 。
ランニングのみならず様々なスポーツ、アクティビティに対応しており、いかなる場面においても良き相棒となってくれる優れものです。
2021年2月1日リニューアルオープン!「つどーむ」ランニングコースを走ってみた

2月某日、外は真っ白。
銀世界と言えば聞こえはいいですが、実際はそんなメルヘンチックなものじゃありません。
無機質なただの白です。試される大地。クソ寒いし。
まぁ、ただ寒いだけならガッチリと防寒対策 ...
【ド近眼ランナーに朗報】1本で眼鏡にもサングラスにもなる「JINS Switch」が便利すぎる

突然ですが、管理人はド近眼です。
自信をもって「ド」が付けられるレベルの視力。
視力検査の一番上の輪っかが当たり前のように見えないのはもちろんのこと、自分より分厚い眼鏡をしている人にもあまり会ったことがありませ ...
2021年1月の練習ログ

あぁ寒い。
1年の中で最も寒さが厳しい1月。日中でも氷点下がデフォルトのこの時期は、外に走りに出るのにも毎回覚悟が必要です。
でも、ここでの頑張りが春以降実を結ぶはず・・・!
さすがに昨年よりは大会 ...
【入湯レポート】札幌市内では数少ない硫黄泉!小金湯温泉 湯元 旬の御宿まつの湯

まだまだ寒さが厳しい1月の某休日。
午前中のうちにランニングを終わらせてしまい、午後からは近場の入浴施設でまったり、というのがここ最近の休日の定番なのですが、いつも同じ風呂だとさすがにマンネリ化してしまうというもの。
2020年12月の練習ログ

激動の2020年も間もなく終わりを迎えます。
そんな中でも管理人は地道に走っておりますよ。
では今月の練習状況を。日々の走行記録は「Garmin Connect ガーミンコネクト」で管理をしています。