【大会参加レポート】第34回ぐんまマラソン
「ぐんまちゃんのイラスト入りでぐんまマラソンのアイキャッチ画像を生成して」ってAIにお願いしたら、こんなの出てきましたよ。
物申したいことはたくさんありますが、あえてこのまま載せておきます。
ぐんまマラソンについて
どんな大会?
2024年で第34回を数える、歴史ある大会です。フルの定員は5,500人と、規模としては中程度でしょうかね。
ただ、フル以外にも10km、リバーサイドジョギング(4.2km)といった種目が設けられていて、これらを含めると定員は15,000人超となかなかのスケールになります。
実際、会場ではかなり人が多く、賑わっていた印象でした。
で、何か特別なアピールポイントがある大会なのかというと・・・
・・・温泉とか?
ただ、前橋開催なんで、草津とか伊香保とかメジャーどころはちょっと遠いんですよね。車がないと抱き合わせはきつい。
ちなみに管理人がなぜ出場に至ったかというと、ハセツネ終わってトレイルからロードに移行するのに日程がちょうど良かったからです。特にこの大会に惹かれたというわけではありません、すみません。
あ、でもとっても素敵な大会でしたよ!(精一杯フォロー)
どんなコース?
ぐんまマラソンHPよりコース図を拝借。
正田醤油スタジアムをスタートし、前橋市内と郊外を走るコース。
赤城山、榛名山などを望みながら走ることができ、自然を感じられます。
もうそれほど暑い時期ではないですが、給水・給食がかなり細かく配置されているのでマラソン初心者の方も安心。
唐揚げとか正田の醤油飴とかよもぎまんじゅう(温泉まんじゅう)とか、群馬名物もあったようですね。管理人はいつもの通りレース中は食べませんでしたが。
個人的に良かったのが、コーラが置かれていたこと。しかも3か所も。
トレランエイドならともかく、フルマラソンで提供されることはまだあまりないですからね。
3か所全てでありがたくいただきました。他の大会でも置けばいいのに。
高低図はご覧の通り。
12km地点に少々きつい登りがありますが、まだ前半なのでさほど影響はないでしょう。
坂よりも、郊外の風の強さに影響されることが多いかな、と思いました。
今年はそれほど強風ではありませんでしたが。
レース前
作戦
先月までハセツネに向けたトレイルの練習ばっかで、管理人の体はまだ山仕様のままです。
あまりスピード練習もしていない(駒沢公園で2週2回ほどインターバル走をやったくらい)上、今シーズン初のフルマラソンなんで、まぁ軽くぼちぼち・・・
といきたいところですが、一方で今シーズン中にサブスリーを達成したいという密かな野望があるため、ある程度のタイムは出しておきたいところです。
去年のベストである3:14:32は上回っておきたいですな。
ということで第一目標は3時間10分切り、第二目標は3時間15分切り(グロス)としました。
どこまで年齢に抗えるかなぁ・・・
装備
今シーズンのレースシューズをまだ買ってないので今回はこいつを使用。
後はいつもの。
天気は良さそうだし、暑くも寒くもなくちょうど良さそう。なのでキャップやサングラスは無しで軽量化。
ジェルは今回2つにしてみます。
レースレポート
会場へのアクセス
スタート時間は8:55ということで、都内からの日帰りも不可能ではありませんが、少しせわしない。
しっかり朝ごはん食いたいタイプだし、群馬といえば温泉、ということで前泊にしました。小旅行気分も味わいたい。
というわけで前日のうちに前橋へ。
都内からのんびり湘南新宿ラインで向かいます。
しっかりカーボローディング、ということでラーメン二郎前橋千代田町店に立ち寄り腹を満たした後、ホテルに向かいます。
宿泊場所は会場最寄りのバス停まで45分程度でいける渋川天然温泉ハナホテル&スパをチョイス。
ゆっくり温泉を堪能しました。
ちなみにホテルで体重計測すると61kg。定量大幅オーバー。やばい、さすがに食い過ぎたか。もう遅いけど。
開き直ってレース当日は6時半から朝食をしっかりいただき、7時にホテル発。7時45分頃会場入りしました。
なお、前橋駅、新前橋駅、高崎駅からもシャトルバスが運行されていますよ。
スタート前
参加賞引渡しや荷物預けはスタジアム隣接の敷地内で。わかりやすく案内が出ており迷うことはありません。
トイレも十分な数が用意されていたと感じました。
敷地の一角で準備を行い、いざスタート地点へ。
てなわけで板橋cityマラソン以来、約8ヶ月振りのフルマラソン、スタートです。
スタート〜10km
1km | 2km | 3km | 4km | 5km |
5:00 | 4:25 | 4:27 | 4:23 | 4:19 |
6km | 7km | 8km | 9km | 10km |
4:19 | 4:20 | 4:19 | 4:18 | 4:25 |
スタジアムを出てまずは北へ。
日差しが強く11月としてはかなり暑さを感じるので、できるだけ日陰を見つけて走りました。
5kmを超えると方向が南向きに。真正面からの太陽がなかなかきつい。サングラスしてこれば良かったかな。
ただ、給水所が次から次へと現れます。およそ2.5km置きと、かなり細かく配置してくれてますね。多少暑くてもこれなら安心でしょう。
11km〜20km
前橋ゴルフ場を過ぎ、西方向へ。
関越自動車道新潟線を越える12km地点手前がコースの最高地点であり、一番登り坂がきつく、頑張りどころです。
まだ序盤なのが救い。
ここを超えるとしばらくは下り基調となるので、突っ込み過ぎに注意。
管理人はここでちょっと上げすぎたかも知れません・・・
11km | 12km | 13km | 14km | 15km |
4:26 | 4:34 | 4:32 | 4:26 | 4:21 |
16km | 17km | 18km | 19km | 20km |
4:13 | 4:21 | 4:22 | 4:19 | 4:24 |
21km〜30km
管理人は、大体ハーフの地点でその日の調子がわかります。
「もうハーフまで来た」か、「まだハーフ」か。
今回は・・・
やっとハーフまで来た・・・って感覚。
決して調子は良くないです。特別暑くもないし、コンディションは悪くなかったはずなんですけどね。
長く下り基調が続いているので何とか耐えて走りますが、28kmあたりからズルズルとペースダウン。
落ちるのがいつもより早い・・・体がまだフルに対応できてないか・・・
21km | 22km | 23km | 24km | 25km |
4:25 | 4:21 | 4:29 | 4:29 | 4:29 |
26km | 27km | 28km | 29km | 30km |
4:25 | 4:28 | 4:34 | 4:33 | 4:42 |
31km〜40km
31km | 32km | 33km | 34km | 35km |
4:46 | 4:48 | 4:58 | 5:08 | 5:03 |
36km | 37km | 38km | 39km | 40km |
5:09 | 5:27 | 5:34 | 5:21 | 5:27 |
もうここからは歯止めが効かず、落ちる一方。
何とか歩くことだけは回避できましたが、全く頑張れませんでしたね・・・
41km〜ゴール
41km | 42km | .195km |
5:29 | 5:41 | 5:27 |
結局最後の最後までこの調子。
景色も天気もいいのにこの遅さは何だかなぁ、と思いながらゴール。
目標には遠く及ばず、3時間20分ラインを死守するのが精一杯という体たらくでした。
修行が足りん。
レース後
今年2024年のぐんまマラソンのテーマは「温泉」。
ってことで、割引等のサービスが受けられる入浴施設がいくつかありました。
そのうちの一つ、まえばし駅前天然温泉ゆ〜ゆへお邪魔し、汗を流しました。
駅からのアクセスが良いこともあり、お風呂も併設の食事処も大混雑。
ここで一杯飲むのは諦めて、前橋から湘南新宿ラインのグリーン車で帰京しました。
グリーン車だと車内一人居酒屋ができるのでおすすめです。ビールとおつまみたっぷり買って乗りましょう。
まとめ
個人的にレース展開は満足行くものではなかったですが、大会自体はとても良かったですね。
給水所がかなり多く、スポンジや被り水など暑さ対策も万全。
ランナー目線で運営されているな、と感じました。
スタッフ、ボランティアの皆様、沿道で応援いただいた皆様、ありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません