2020年8月の練習ログ

つい最近まで「今年はレース出場ひとつも無しかな・・・」などと思っていたのですが、ここにきて風向きが変わってまいりました。マラソン・トレラン大会で、感染予防対策を明確に打ち出したうえで開催しようと頑張る大会がポツポツ出てきたのです。勿論 ...
札幌市内・近郊の「温泉ラン」おすすめスポット3選

コロナ禍で大会出場機会が減ってしまったので、たまにはある程度まとまった距離を走らねば!との思いからロング走をする機会が増えている管理人です。
ただ、自宅発着ばかりだとどうしてもマンネリ化が避けられません。なので最近頻繁に行 ...
【コロナに負けるな】2020年9~10月に北海道で開催の可能性が高いマラソン・トレラン大会

新型コロナウイルスで2020年秋~冬にかけて開催される予定だった大会の多くが中止に追い込まれてしまいました。しかしながら、まだ開催を諦めていない大会が数少ないながらも存在します。
今回は、北海道内において9月~10月に開催 ...
【使用レビュー】アンダーアーマーUAスポーツマスク 価格に見合った性能はあるのか?装着して走ってみた

コロナウイルスの感染拡大が止まりませんねー。
今年の北海道内でのレース参加は半ば諦めておりますが、来年には終息し無事レースが再開されることを祈りつつ、日々コツコツと走っております。
さて、そんなトレーニング時に ...
2020年7月の練習ログ

大会が無くとも修行僧のようにひたすら走ることができればいいのですが、とてもそんな境地には達しておりません。
走る量・質ともに低下しているのを実感しております。
何とかしなきゃとは思っているのですがモチベーション ...
【ガーミン】乳酸閾値測定テストが辛すぎる件

ガーミンハートレートセンサー(胸ベルト)HRM-Runがあれば、腕時計単体で使用するのに比べて、より多彩なランニングデータを取得できることを以前の記事でご紹介させていただきました。
【使用レビュー】ガーミンハートレートセン ...
2020年6月の練習ログ

今月も聞こえてくるのは大会中止のお知らせばかり。僅かな望みを託しエントリーをしていた稚内マラソンも中止になってしまいました。11月1日開催予定だったフードバレーとかちまで中止決定となると、
2020年は北海道内におけるマラ ...
【使用レビュー】ガーミンハートレートセンサーHRM-Runは必要か?使い心地と取得できるデータについて

管理人が日々師事しているガーミン先生。
別売アクセサリである
ハートレートセンサー(胸ベルト)HRM-Run
を使用することで、腕時計単体で使用するよりも更に、有用で多彩なデータを得ることができます ...
禁煙2ヶ月達成!感じた変化と効果について ランニングへの影響は?

コロナとか、お金無いとか、サブスリーしたいとか、色々な理由や欲望から禁煙(禁アイコス)を始めていた管理人ですが・・・
この4月から喫煙ランナーだった管理人が禁煙した理由と体に感じた変化について
大方の予想を裏切 ...
2020年5月の練習ログ

ようやく全国の緊急事態宣言が解除となり、街に人も戻ってきつつありますが・・・まだまだ平時に戻るにはほど遠い状況。
局所的にクラスターも発生しているので油断はできません。
マラソン大会の開催もしかり。続々と開催中 ...